いま再び自由は抑圧されようとしている。自由の抑圧は戦争の準備に他ならないだろう。かつて、そのような抑圧に対抗するために、自由な芸術というものがあった。民衆芸術、サークル文化運動、グラフィティ、パンクロック、フェミニズムアート…。私たちは今それらの自由を取り戻そうと、自由芸術大学を始める。私たちの芸術を私たちが造りだす自由を取り戻すために。
自由芸術大学の講座は、月一回程度不定期に開催されます。開講の日時と内容は、このホームページ、Facebookページ、twitter等で随時お知らせいたします。
素人の乱12号店
166-0002 東京都杉並区高円寺北3-8-12-2F
JR中央線高円寺駅下車徒歩7分
- グレゴリー・ベイトソン『精神の生態学』を読む オン 2019年12月17日 8:00 PM
- アラビア語入門講座 オン 2019年12月25日 7:30 PM
- 資本主義社会のなかの身体とダンス・パフォーマンス《ストレッチ講座》 オン 2019年12月26日 7:30 PM
- アラビア語入門講座 オン 2020年1月8日 7:30 PM
- 資本主義社会のなかの身体とダンス・パフォーマンス《ストレッチ講座》 オン 2020年1月9日 7:30 PM
- 生きること、暮らしと身体 オン 2020年1月10日 7:00 PM
- 一人にひとつ「街」がある――テント劇と音楽、あるいは未知のアジア都市論へ オン 2020年1月18日 7:00 PM
- アラビア語入門講座 オン 2020年1月22日 7:30 PM
- アラビア語入門講座 オン 2020年2月12日 7:30 PM
- アラビア語入門講座 オン 2020年2月26日 7:30 PM